作/杉浦久幸 演出/鵜山仁
私の初めての沖縄体験は1956年(昭和31年)、文化座創立15周年記念として上演された、火野葦平作『ちぎられた縄』の公演でした。母の鈴木光枝か沖縄からお招きした親泊興照氏に琉球舞踊の指導を受け、舞姫と呼ばれた美しい女性を演じたこと、その背景にある米軍統治下の生々しく、過酷な日常………中学生の私には、目を見張るものばかりでした。
その後、本土復帰への気運が高まる中、映画・演劇人が総力を上げて取り組んだ劇映画「沖縄」に、是非出演したい・・・と自ら名乗り出て、主人公の一人、玉那覇朋子を演じられたこと…。復帰の前年でしたから、あれからちょうど50年…です。
私はあれから50才も歳をとってしまったというのに、沖縄か未だに「ちぎられた」ままなのは、残念と云うより仕方がありません。
だから私は、現在も沖縄の民衆から「カメジロー!」と慕われる瀬長亀次郎と、「命どう宝だよ」と説いて土地闘争の先頭に立った阿波根昌鴻の若き日の姿を蘇らせて、芝居を創ってみようと思ったのです。
50才歳をとった玉那覇朋子は、伊江島のマサお婆になって、現在.日本中をツアーしております。
佐々木愛
白幡大介
阿波根昌鴻
姫地実加
阿波根喜代
藤原章寛
瀬長亀次郎
高橋未央
瀬長フミ
津田二朗
石川栄食
青木和宣
屋良朝苗
米山実
下地所長
沖永正志
並里徳二
井田雄大
比嘉良一
大山美咲
比嘉タキ
岡田頼明
国場幸太郎
田中孝征
知念清吉
桑原泰
石川正太
季山采加
山城イト
泉建斗
平安山啓介
為永祐輔
通訳官・市議
兼元菜見子
島民
萩原佳央里
島民
早苗翔太郎
市議・島民
若林築未
島民
深沢樹
島民
阿部由奨
看守・市議
川越司
学生・市議
佐々木愛
知念マサ
会場 日程 |
|
安佐南市民劇場 |
|
広島市民劇場 |
||
_ |
安佐南区民文化センター_ |
|
アステールプラザ(大) |
|||
|
6月1日(土) |
6月2日(日) |
|
6月3日(月) |
6月4日(火) |
|
昼 |
|
- |
13:00 |
|
- |
13:00 |
夜 |
|
18:30 |
- |
|
18:30 |
- |
後援:広島市・広島市教育委員会